ビタミン ビタミンC 一口メモ

役に立つと思った知識や情報、思いついたこと、発見したことなどを書き留めておくサイトです。ビタミンCに関連して発見したことや気付いたこと、面白いと思ったこと、感想など。一口メモを募集しています。こちらからエントリーできます。


ビタミンC(アスコルビン酸)は、化粧水などにもよく使われる栄養素で、コラーゲンを合成を助け、抗酸化作用により活性酸素から体を守ります。シミ(しみ)・ソバカスの原因となるメラニン色素の生成を抑えるなど美肌によいとされています。その他、血管を強くする、免疫力を高める、ストレスに対しての抵抗力が高くなる、疲れ目に効くなど。ビタミンCは、グレープフルーツ・オレンジ・トマト・ライム・イチゴ・柿・赤ピーマンなどに多く含まれます。リンゴもビタミンCが多く含まれているように見えますが、実際には多くは含まれていません。しかしビタミンCの吸収を助ける作用があると言われています。

卵は、ビタミンC以外のすべての栄養素を含んだ食材で、卵に含まれるたんぱく質は非常に質が良いです。ただし食べ過ぎるとコレステロールが増えるので要注意。

美白化粧品(スキニング化粧品)は、ビタミンCやコウジ酸などメラニン色素をおさえる成分が配合された化粧品で、肌を白く見せ、ソバやシミ(しみ)などを防ぐ効果があるとされています。

モロヘイヤは、ビタミンAやビタミンB1・ビタミンB2を大量に含んでいます。またビタミンC・カリウム・カルシウムも豊富に含んでいます。これらの栄養素は、癌(がん)や糖尿病・動脈硬化・心筋梗塞・高血圧の予防に効果があります。
モロヘイヤは野菜の王様と呼ばれるほど、極めて栄養の高い野菜です。

モロヘイヤは、カロチンを大量に含んでいる緑黄色野菜です。そのほかビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC・カルシウム・鉄分・食物繊維など、栄養素を豊富に含んだ野菜です。老化やがん・心臓病・糖尿病・便秘など予防します。

ピーマンには、ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンD・ビタミンPなどを豊富に含んでいます。
ビタミンCは、脂肪の代謝を促進し、ビタミンPは毛細血管を丈夫にして血栓などを防ぎます。
ピーマンは糖尿病の予防によいとされています。
ピーマンのイラスト

ビタミンは、カルシウムの吸収を促進したり肌や粘膜の健康を保つなど、タンパク質や炭水化物などの代謝を促す補助的な役割をする栄養素です。ビタミンの種類には、ビタミンA・D・E・K・ビタミンB1・B2・B6・B12・ビタミンC・葉酸・ビチオン・ナイアシン・パントテン酸などがあります。

ジャガイモには、ビタミンCが豊富に含まれていて、癌(がん)を予防する効果があります。
ジャガイモに含まれているビタミンCは熱に強いので、味噌汁やカレーなどにして食べても効果があります。
ジャガイモのイラスト

みかんには、ビタミンCの他、フラボノイド、テルベノイドなど含まれている果物です。これらの物質は癌(がん)を予防する効果がります。

さつま芋には、セルロースと呼ばれる食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は腸壁を刺激して便意を促進し、発がん物質などとともに便を排出します。癌(がん)予防とともに、便秘の改善に効果があります。
また、さつま芋には、ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンCを豊富に含んでいて、体に良い食べ物です。

かぼちゃには、βカロチン、ビタミンC、食物繊維が豊富に含まれていて、癌(がん)の予防などに効果的です。