そして誰もいなくなった 一口メモ

役に立つと思った知識や情報、思いついたこと、発見したことなどを書き留めておくサイトです。一口メモを募集しています。こちらからエントリーできます。


そして誰もいなくなった(ミステリ小説)・著者・アガサ・クリスティー
場所はイギリス。10人の男女がオーエンという人物から兵隊島と呼ばれる無人島の邸宅に招待される。オークブリッジ駅まで列車で行き、スティクルヘイブンまで迎えの者が車で送り、そこからモーターボートで兵隊島まで渡るようにとの案内が届く。
招待された10人は、ロレンス(老紳士で退職した判事)、ヴェラ(若い女性の体育教師)、フィリップ(元陸軍大尉)、エミリー(老婦人)、マッカーサー(元将軍)、アームストロング(医師)、アンソニー(車好きの青年)、ブロア(元警部)、トマスロジャーズ(執事)、エセルロジャーズ(執事の妻で料理人)
そして10人を招待した人物オーエン(謎)
7人が先にモーターボートで孤島の邸宅に到着し、そこで執事のロジャース夫妻が待っていた。遅れてアームストロング医師が到着する。
部屋のかざり棚の上にあった紙には、10人の兵隊さんが次々といなくなり、そして最後には誰もいなくなるという詩が書いてあった。
ミステリの女王とも言われるクリスティの作品。

ピックアップ
嵐は激しくなる一方だった。風がうなって、屋敷に襲いかかる。



COLUMN

歯に衣着せぬとは、思ったことをズバリ言うこと。

名古屋の人気のグルメスポット。「Love Sweets ANTIQUE 近鉄パッセ店」ドーナツがおいしいスイーツのお店。オレンジ、ブルーベリー、ショコラ、マロン、チーズリング、抹茶など。