会話がとぎれない!話し方66のルール・著・野口敏氏
15分以上誰とでもはなしができる・・・
コミュニケーションに関する書籍の中でもとくに売れてたのがこの一冊。
職場、会合、パーティーなどでの受け答えの技術や、複数の人と会話をするためのコツ、ひとつ上の話し方など。
聞き方のコツを身につければどんな人とでも話が続く。
相手がどんどんノッテくるための気持ちのオープン術。
話が次々とあふれてくるための質問術など。
COLUMN
敬語の使い方。
相手方の会社は、「御社、貴社」。自分の会社は「当社、弊社、小社」の敬語表現を使う。
人物・・・・・相手方「様、そちら様」、自分「私、当方、小生」
訪問する時・・相手方「お越しいただく、ご来社くださる」、自分「ご訪問致します、お伺い致します」
言う・・・・・相手方「...
食べ方が早すぎると、脳が満腹だと感じるまでのタイムラグの間に、必要以上に食べてしまうので、太りやすいと言われています。