回線事業者 一口メモ

役に立つと思った知識や情報、思いついたこと、発見したことなどを書き留めておくサイトです。一口メモを募集しています。こちらからエントリーできます。


ADSLは、一本のアナログ電話回線を利用して電話とインターネットができるブロードバンドで、電話では使用しない周波数帯を利用してインターネットの通信を行います。
ADSLで通信を行うには、ADSL回線事業者とプロバイダの2か所と契約を結ぶ必要がありますが、Yahoo!BBなどADSL回線事業者とプロバイダ業務を一緒に行っているところもあります。主なADSL回線事業者にはNTT東日本とNTT西日本・イーアクセスなどがあります。

ADSLを始めるためには、ダイアルアップ接続と同様に送られてくる信号を変換するモデムが必要となります。このモデムのことをADSLモデムといいます。
ADSLモデムには、LANケーブルで接続するタイプと、USBで接続するタイプがあります。また複数台のコンピューターを接続する場合は、別途ブロードバンドルーターが必要になりますが、モデムとルーターが一体になっているものもあります。
ADSLモデムは、回線事業者から購入するもののほか、レンタルできるものもあります。また回線事業者以外のメーカーのものも市販されています。この場合は、選択したADSL回線に対応されているかどうか確認をする必要があります。

IP電話とは、インターネット回線を使って、音声の電話をすること。長距離電話や海外に電話をかけるときには安くなる、プロバイダや回線事業者が同一のIP電話同士でやりとりをするときは通話料が無料になる場合がある、などのメリットがあります。IP電話を導入するためには、IP電話に対応したADSLモデムが必要になります。

ケーブルテレビ(CATV)回線でインターネットに接続する。
1.同軸ケーブルを室内へ引き込む。(回線事業者に依頼する)
2・同軸ケーブルをケーブルモデムに接続する。
3・複数台のパソコンをインターネットに接続する時は、ケーブルモデムとブロードバンドルーターをLANケーブルで接続する。
4・ブロードバンドルーターとパソコンをLANケーブルで接続する。

光ファイバー通信(FTTH)でインターネットに接続する。
1.回線事業者に、室内まで光ファイバーケーブルを引き込んでもらい、メディアコンバーター(回線終端装置)を設置してもらう。
2.回線終端装置とブロードバンドルーターをLANケーブルで接続する。
3.ブロードバンドルーターとパソコンをLANケーブルで接続する。