派遣ちゃ 一口メモ

役に立つと思った知識や情報、思いついたこと、発見したことなどを書き留めておくサイトです。一口メモを募集しています。こちらからエントリーできます。


派遣ちゃん・著者・宮崎誉子
2部に大きく分けた構成で、前半は女性の派遣社員が登場し、後半は男性の派遣社員が登場します。
派遣社員となって仕事先がみつかるまでの面接や研修、ロープレなどの流れや、梱包、検品、テレオペなど派遣社員の仕事がどんなものか、派遣仲間や派遣先の正社員とどんな会話をしているのか良く分かる作品です。
女性が多い職場のため、男性からみると出会いが多そうな印象を受けます。
そして派遣社員を雇っている会社の正社員の男性はモテルというイメージが伺えます。
後半では、出会いのないシステムエンジニアの男性に派遣仲間の女性を誰か紹介してほしいというワンシーンもありました。

ピックアップ
「鳩時計に教えてやるけど、テレオペにとって大事なのは暗記よりもファイリング!全部覚えるなんて無理なんだから、どこに何があるかパッとファイル開いて素早く説明できる方が大切だよ。」



COLUMN

DHA(ドコサヘキサエン酸)は、血液を固まりにくくし、高脂血症や動脈硬化を防ぎます。また脳を活性化させ痴呆症の予防などでも期待されています。サバ(鯖)やサンマ・タイ・ブリなどの魚の脂質に多く含んでいます。

バンクーバーオリンピックのスピードスケート男子500メートルで銀メダルをとった長島圭一郎さんと銅メダルをとった加藤条治に、日本電産サンキョーは、報奨金としてそれぞれ1000万円と6000万円を贈り、長島圭一郎さんは係長に、加藤条治さんは主任に昇格したそうです。こういうのを見ると当社に所属する他のオリ...