認知的不協和理論 一口メモ

役に立つと思った知識や情報、思いついたこと、発見したことなどを書き留めておくサイトです。一口メモを募集しています。こちらからエントリーできます。


認知的不協和理論(フェスティンガー)
ある高額な商品を購入した。インターネットでこの商品について肯定的なコメントが書かれていた。このときは認知的協和の状態にあると言います。
逆にインターネットでこの商品について否定的な(ネガティブな)コメントが書かれていた。このときは認知的不協和な状態にあると言います。
認知的不協和の状態にあるとき、自分が商品を購入したことに間違いはないとする他の理由を探そうとします。このような心理的な一連の流れを認知的不協和理論といいます。
この理論は、恋愛や資格などいろいろな場面に応用できます。



COLUMN

自ら新しいことに挑戦し続ける男性はモテル。

ドライヤーの冷風は、家庭内で使用できる電力量が少なかったときの名残。冷風機能は温風よりも電力量が少ない。
そのほか温風と冷風を組み合わせることで、髪型のセットの際に役立つ。「シルシルミチル」より