LEDミラー電飾ボード。(WBSトレタマで紹介されました。レポーターは松丸友紀さん)
鏡で出来た電飾ボードです。通常は黒いアクリル板をつかって蛍光ペンで文字や絵を描いて光らせますが、
本商品は、鏡の上にペンで文字や絵を書きます。反射光を利用することで電気代を半分に減らします。飲食店など、おすすめメニューの紹介や、おすすめ商品を店先で紹介する時などに利用します。
COLUMN
Q・龍馬伝で話題の観光地・高知県。信号機の横に「A」「B」「C」のようなアルファベット1文字が表記されているのはなぜか?
A・駅などで配布している観光案内マップとリンクしている。目的地まで辿りやすくするため。アルファベット一文字のほうが運転手が認識しやすい。
「雑学王」より
ブサメンとは、不細工なメン(顔・面)のこと。