骨盤低筋 一口メモ

役に立つと思った知識や情報、思いついたこと、発見したことなどを書き留めておくサイトです。一口メモを募集しています。こちらからエントリーできます。


Q・子供が頻繁におしっこに行きたくなるのはなぜか?

A・骨盤低筋が弱いため。水分を取ると大腸や小腸で吸収されて血液にのって腎臓でろ過され、不要となった水分が膀胱にたまる。150ml程度たまると尿を排出するよう脳から指令が来る。この尿の排出をおさえる働きをするのが骨盤低筋と呼ばれる筋肉で、この筋肉が弱いとおしっこが近くなる。年を取るとおしっこが近くなるのは、骨盤低筋が弱くなっていることが原因の場合もある。
骨盤低筋を鍛えるには、スーパーボール大のものをお尻に挟む訓練をすると良い。参考「カラダ!マニア」



COLUMN

ビジネスマナー・電話の対応。ベルが鳴ったら、3回以内に受話器を取るのが基本。外線で取る時は、まず会社名と部署名、自分の名前を名乗ります。「XX会社のXXです。」。内線で取る時は部署名と自分の名前を名乗ります。
面識のある相手の場合は、「いつもお世話になっております。」の一言を添えます。

「恋のから騒ぎ」より
本日のテーマ・2度目のデートはないなと思った瞬間
イチャイチャを強要してきた
会話の合間に相田みつをの名言を入れる
ドタキャンされた(仮病臭かった)
(病院の)先生なのに誘ってきた。

バラエティ番組・明石家さんま・土田晃之 相田みつを