ビジネス 一口メモNO8

役に立つと思った知識や情報、思いついたこと、発見したことなどを書き留めておくサイトです。ビジネスに関連して発見したことや気付いたこと、面白いと思ったこと、感想など。一口メモを募集しています。こちらからエントリーできます。


起業する時の相談窓口は、税務・経営については税理士・公認会計士、雇用や労務・就業規則などは社会保険労務士、会社設立手続きや会社設立の登記は司法書士、法律は弁護士、特許など知的財産権については弁理士が一般的に専門で行っています。規模の大きな事務所は実績が多く、規模の小さな事務所は、手続き後も親身に相談に応じてくれるところが多いといったメリットもあります。

未経験の分野で起業する時に、時間の節約やリスクヘッジをしたい場合、FC(フランチャイルズ)という手があります。ただし経営方針などFCの契約書に縛られることになるので、自由度は制限されます。

2006年6月新道路交通法が施行され、駐車禁止の取り締まりが民間業者に委託されることによって厳しくなることが予想されましたが、これに目を付けたビジネスが駐車場経営です。株式会社トモでは、コインパーキングのオーナーを募集していて、土地や機材も貸与・集金や管理も本部が代行してくれるそうで、目の付けどころは面白そうなビジネスだと思いました。

カンブリア宮殿という番組で、タカラトミーの代表取締役社長 富山氏が紹介されていました。タカラトミーはオモチャの会社で有名ですが、番組の中でポテトの手という面白い商品が紹介されていました。ポテトをつかむためのマジックハンドのような商品。この商品の用途はよくわかりませんが、ポテトチップスって食べるときに手がベタベタになるし、ポテトのカスがよく零れ落ちて部屋に飛び散る。こういった煩わしいと感じる部分にビジネスチャンスは眠っている。ポテトの手がネコの手にも似ていたので、ちょっと思いつきました。

口コミ情報をもとに、美味しい食べ物を取り寄せることができるクチコミポータルサイト「おとりよせネット」を見つけました。グルメ食品をネットショップを通して販売しているショップオーナーから審査料や掲載料をいただき、口コミを投票してくれた人や達人さんには謝礼や報酬を提供するというビジネスモデル。扱っているグルメ食品は多種にわたり、肉・ハム・ソーセージ・魚・野菜・豆腐・米・パン・ベーグル・パスタ・うどん・そば・醤油・だし・調味料・卵・ジャム・乳製品・おかず・惣菜・漬物・洋菓子・スイーツ・和菓子・和スイーツ・フルーツ・果物・ワイン・日本酒・梅酒・コーヒー・茶・ジュース・テーブル・キッチンなど。これも興味の惹かれるビジネスモデルです。

自宅の一室を改良して、家電のリサイクルショップを開いている人がいるそうです。テレビ・ラジカセ・CD・DVD・ウオークマンなど、家電製品が壊れていたらこれを修理してフリーマーケットに出店しているとか。家電製品を修理してしまうところもすごいですが、アイデアも面白いです。

カラオケボックスの一室を借りて、話し方教室を開いている人がいるそうです。大声で話しても外に漏れないから、話すことが苦手な人にとっては、声を出しやすいかも?面白いアイデア(ビジネスモデル?)だと思いました。

1 2 3 4 5 6 7 8