女を楽しませることが男の最高の仕事・著者・中谷彰宏
・男の人生は、勝つか負けるか。女の人生は、いかに楽しむか。
・思い出話をするときは、事実よりも感情を思い出そう。
・女が求めていることは、2つ。「楽しいこと」と「守られていること」それ以外は覚えていない。
・女はどこにいくかよりも、誰と行くかの方を重視する。
女はよくルックスは関係ないという。これは要素の一部であってすべてではないということ。むしろ楽しいか楽しくないかの方が大事?
一回目のデートが楽しくないと、2回目のデートはない?電話は短くても定期的に楽しい話をなど。
とくに学生時代に出会いに苦労した人の著書は出会いの部分のウエイトが大きいのですが、この本では入口(出会い)の部分には全くふれていません。なぜかは不明です。街中で声をかけなくても日常の中に出会いがある人なのかなあ。
本自体は読みやすく、参考になる部分もいくつかあります。
人間は、他の動物とちがって、知恵を使って食べることに困らない文明を作りだすことに成功しました。同じように知恵を出し合えば恋愛格差が生まれない文明を作りだすことも不可能なことではありません。今はただこの分野について腫れ物に触れたくない価値観が世の中を支配しまった、いわゆる思考停止な状態に陥っているだけです。
COLUMN
4月6日、映画『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』が完結を記念するファンミーティングが六本木ヒルズアリーナで行われました。上野樹里、玉木宏、瑛太、水川あさみ、小出恵介、ウエンツ瑛士、ベッキー、山田優、福士誠治、吉瀬美智子、竹中直人、武内英樹総監督、川村泰祐監督など参加されたそうです。
主人公...
行政書士のお仕事(業務)は、他人の依頼を受けて報酬を得て、官公署に提出する書類(その作成に代えて電磁的記録を作成する場合における当該電磁的記録を含む。)その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することです。ただし、他の法律において制限されている場合は、前述の...