気分転換とお腹の脂肪を落とすことをかねてスポーツクラブに行ってきた。ランニングマシンを25分。内訳はマラソン20分とウオーキング5分。コードレスバイク20分。お腹の筋肉強化のための腹筋60回。お腹の筋肉を鍛えると、脂肪の燃焼がよくなるそうです。その他筋トレ少々。けっこう汗をかきました。なんといいますか、トレーニング自体が単調なので、いろいろと頭の中に雑念が浮かんできます。仕事で行き詰っているときなど、どうやって解決するかなどを考えてます。職場ではいろいろとやることがあってじっくりと考えるゆとりがありませんので、トレーニングは仕事にも役立ってます。
COLUMN
斎藤さん、佐藤さんなど、苗字に藤がつくケースは、藤原氏からきていることが多い。
難しい漢字の齋藤さんは東日本に多く、優しい漢字の斉藤さんは、西日本に多い。
東さん:本家から分家し、本家の東側に住んでいたことから東さんとなった。 
西さん:本家から分家し、本家の西側に住んでいたこと...
心理学・負のシンクロニー効果
嫌い+嫌い=共感
Aさんが嫌いだと感じるもの、Bさんが嫌いだと感じるものが同じであった場合、AさんとBさんはお互いに共感をもち仲良くなりやすいという効果。