マッサージ器「トルトン」 ワールドビジネスサテライト(WBS)という番組のトレタマというコーナーで、肩に乗せるだけのマッサージ器(トルトンTOLTON)という商品が紹介されてました。ちょうど肩こり・背筋痛でしたので、一目で興味をひかれました。今日のレポートは松丸友紀さんです。
マッサージチェアに比べたらはるかに安いし、ハンドフリーなので腕も疲れない。これなら買ってみてもいいかなと思える値段で、ちょっとこの商品は面白そうです。
お腹を凹ますダイエットと気分転換のためスポーツクラブへ行ってきた。ルームランナーでジョギングを25分。これによって消費したカロリーは191kcal。エアロバイク(自転車)を18分で消費カロリー100kcal。自転車の方は、時間ではなく消費カロリーを目標値に設定。腹筋60回とその他の筋トレを数セット。水泳のやりすぎが原因か分からないけど、背中が筋肉痛なので、マッサージ器で筋肉をほぐす。数ヶ月前にネットショップで布団を購入した。口コミの評価も高く、値段も安かったのだけど、どうも当初よりも大分布団が固くなってしまって筋肉の疲れがあまりとれないような気がする。
COLUMN
営業代行会社という、営業を代わりにやってくれる会社があるそうです。資格や手に職はあるけど、営業は苦手という経営者の方は、一度調べてみるとよいかもしれません。営業代行で検索をすると、たくさん出てきます。
基礎代謝は、心臓や胃を動かしたり、呼吸をしたりするのに必要なエネルギーを使うこと。これに対して通勤・通学・運動など普段の活動でエネルギーが使用されることを活動代謝という。
基礎代謝は、年齢や性別・体格などによって異なる。年をとると太りやすくなるのは基礎代謝が落ちているからで、これを改善するに...